本当は飲むつもりで買った『炭酸水』、でも炭酸の強さが自分に合わなかったり、苦いと感じてしまったりして飲みきれない事はありませんか?
そんな時は捨てるしかない?
いえいえ、大丈夫。炭酸水には『飲む』以外にもたくさん使い道があります。
捨ててしまおうか迷っていたなら、『飲む以外の方法』で利用して『飲みきれないから捨てる』という罪悪感から今すぐ解放されましょう!
今回は余った炭酸水の使い道と、その効果についてを紹介していきます。
ただし、今回紹介するのは甘みの無い炭酸水、コーラなどの炭酸飲料ではなく、味のないシュワシュワした炭酸入りの水の利用方法です。
目次
お風呂で使うと頭皮や毛穴汚れがスッキリ
炭酸水には血行を良くして汚れを落とす効果があります。
頭にシュワシュワ、顔にシュワシュワ・・・
想像しただけでも気持ちよさそうなお風呂での使い方の紹介です。
シャンプーに炭酸水を使う
炭酸水50mlに対してシャンプー2プッシュが目安です。
炭酸水の効果によって頭皮の血行を促進、汚れもスッキリ落としてくれますが、しっかりと皮脂や汚れを落としてしまうため毎日の使用は控えたほうが良さそうです。
使用頻度は週に1回が目安です。皮脂を落としすぎてしまうと、乾燥などのトラブルが起きやすくなりますからね!
週に1度のお楽しみにしておきましょう。
洗顔に炭酸水を使う
洗顔の際、洗顔料を炭酸水で泡立てます。
こちらも炭酸水の効果によって、シュワシュワした泡が毛穴に入り込み毛穴がスッキリします。夏場には特に爽快感を感じられそうですね!
夏場特有のメンソール配合のものと違って涼しさは感じませんが、逆に言えば冬でも寒くならずに爽快感を味わえます。
また、炭酸水を使った洗顔によって血行が促進され、新陳代謝が活発に、さらにはシミやニキビの予防も期待できるようです。
個人的には朝の洗顔に使いたいので、皮脂を落としすぎないためにも炭酸水のみでの洗顔がお気に入りです。効果の高い炭酸水と洗顔料をセットで使うのは汚れの溜まった夜がおすすめ。
ただ、朝と夜どちらも、という使い方はしません。
汚れもスッキリ、ニキビも予防、これは毎回使いたい!と思う気持ちもわかります。しかし、効果が高い分お肌にも負担がかかるので、せっかくの良い効果が肌荒れなどの悪い方向に出てしまったらもったいない!
お肌の様子を見ながら試してみてくださいね。
※敏感肌・乾燥肌の方の使用はお肌に負担がかかるためおすすめできません。
料理に使ってふっくら仕上がる
炭酸水は水の代わりに料理にも使う事ができます。
あくまでも水の代わりにするだけなので、特に料理手順などの変更もなく手軽に炭酸水クッキングを試すことが可能です。
パンケーキがフワフワ
子供も大好きなパンケーキ、炭酸水を使うとふんわりした焼き上がりになります。
使い方は簡単!牛乳の代わりに炭酸水を使うだけです。
加熱によって炭酸水の気泡が膨らみ、厚みのあるフワフワパンケーキになるのだとか。
同じ原理で、卵2個に対して大さじ1の炭酸水で作る卵焼きも厚みのあるフワフワ卵焼きになりますので試してみてくださいね!
天ぷらがサクサク
炭酸水を天ぷらの衣に使うとサクサクした食感のおいしい天ぷらになります。
これは、炭酸水に含まれている二酸化炭素が油に入れると一気に蒸発するため、つまり衣の中の水分が素早く抜けるためべちゃっとした仕上がりになりにくい!
ただし、炭酸の強いものは油ではねて危険なので、微炭酸のものがおすすめです。
結局べちゃっとならないためにも、材料の水分をよく切って、揚がった後はキッチンペーパーの上に放置するなどしないようにしましょうね。
アツアツサクサクの天ぷらが食卓に並べば、再リクエストされる事間違いなしです。
ごはんがふっくら
お米を炊くときに、水の代わりに炭酸水を使ってみましょう。
お米の中に小さな気泡が入り、通常の水で炊くよりもふっくらとします。
ただ、個人的には余ってしまった飲みにくい炭酸水を使うよりも、軟水のおいしい炭酸水を使うほうがいいと思います。
飲みにくい=硬水の場合が多いので・・・
硬水でお米を炊くとパサパサするような気がします。
掃除に使うと洗剤無しで家中さっぱり
余った上に時間が経ってしまった炭酸水、もう料理に使うのもちょっと・・・という場合は掃除に利用してしまいましょう。
床や窓ふきに
炭酸水の汚れを浮かせる効果で洗剤を使わなくてもスッキリします。
また、炭酸水には早く乾くという特徴もあるので、拭き残りも少なくなり2度拭きしなくても大丈夫。
ひと手間減って時短になりますね!
冷蔵庫やレンジ内の掃除に
洗剤を使うのをためらうような場所にも、ただの炭酸水なら躊躇なく使えますね(笑)
汚れを浮かせて速乾性もある、今までちょっとだけ面倒だった掃除も『炭酸水あるからちょっと拭き掃除でもしておこう』という事になります・・・なりますかね?
やっぱり面倒臭い!(苦笑)
やや入り組んだ狭い場所の掃除は、いつだって面倒!
だから、炭酸水がある時にちょっとだけ気合を入れて、汚れを浮かせるために炭酸水を吹きかけておいて、ちょっと経ったら軽く拭き掃除をする程度です。
わざわざ冷蔵庫やレンジの掃除をするためのシートなどを買わなくていいのでコスパは高めです。
炭酸水をもっと使いたくなったら
炭酸水には実に色々な使い道がありますね!
でも、洗顔や掃除に使うためにわざわざペットボトルで買うのもちょっと・・・と感じる方もいると思います。
そのような方のために自宅で簡単にできる炭酸水の作り方をご紹介!
欲しい時にサッと作ってどんどん活用しちゃいましょう。
【材料】
- クエン酸:小さじ1/2
- 重曹:小さじ1/2
- 水:250ml
【作り方】
- 水にクエン酸を入れてよく溶かす。
- クエン酸が溶けた水に重曹を加える。
- 重曹を入れるとすぐに泡立ち、炭酸水の出来上がり。
ただし、誤飲を防ぐためにも重曹は『食品用』を使用する事をおすすめします。
実は重曹には『食品用』『医薬用』『工業用(掃除用)』の3種類が存在し、一番安いのは『工業用』、高いのは『医薬用』なのですが、万が一口に入る事も考えてオールマイティな『食品用』が安心です。普段の料理にも使えますからね。
購入する際には、重曹に書かれている用途をよく確認してくださいね!
健康に良いらしいという事でたまに飲んでいた炭酸水ですが、健康に対しての効果には疑問があるという意見もありますね。
ふだん甘い炭酸水を飲んでいた人が、カロリーの無いただの炭酸水に変えるのであれば健康的な効果は高いと言えるかもしれません。
購入した炭酸水が残念ながら飲みにくいものだったりした時には、どんどん別の方法で利用してみてくださいね!
コメント