ムーラン実写版のネタバレと感想!アナ雪エルサとの共通点も

不死鳥のイメージ画像 エンタメ

いよいよディズニー映画実写版『ムーラン』の配信が開始されました。

実写版のムーランの視聴ができるのは、現時点ではディズニー公式動画配信サイトの『ディズニープラス』のみ。

しかもディズニープラスの会費以外に追加料金が必要という泣かせっぷりです。

 

でも、払いました。視聴しました。

せっかくなので、実写版ムーランのネタバレと感想を書いていきます。

 

※ネタバレ含みますのでご注意ください。

 

ディズニープラス公式ページはこちら

 

ディズニーアニメ・ムーランのあらすじ

実写版のネタバレの前に、アニメ版の『ムーラン』のあらすじを軽く振り返ってみましょう。

アニメ版ムーランの大まかなストーリーは下記の通りです。

 

男装のムーラン

『ムーラン』は、ファ家に生まれた女の子です。

 

ファ家に息子がいなかったことから、徴兵令が下っても戦地に赴くのは足の悪い父親しかいません。

しかし、これを黙って見ていられるムーランではありません。

父親の代わりに自らが兵士になるために、男装をして家を飛び出します。

 

男性ばかりの環境、厳しい訓練。

でもムーランはへこたれません。

それどころか、誰よりも強い兵士へと成長していきます。

 

しかし戦いの際にケガをしたことが原因で女性だとバレてしまい、軍を追放されます。

軍に戻れば『偽りの罪人』、しかし故郷に帰る事もできません。

 

女性とバレても大活躍

ある時、偶然知ってしまった皇帝の危機。

ムーランは自分の事もかえりみず、皇帝の危機を知らせに隊長の元へ急ぎますが、もはやムーランの言う事など信じてくれません。

 

でも、そんな事で諦めません。

どうにかして皇帝を救おうと走り回りますが、皇帝の元に先に辿り着いたのはムーランではなく敵の『シャン・ユー』とその仲間たち。

 

ようやくムーランの言った事が真実であったことを理解した隊長は、ムーランと協力して皇帝を救うために奔走します。

 

結果は・・・

もちろんムーランたちの勝利。

皇帝の命も守られました。

 

ラストシーンでは結婚を思わせる

故郷に戻ったムーランを訪ねてきたのは、ムーランの憧れでもあった隊長の『リー・シャン』。

シャンもまた、ムーランが好きなのでしょうね。

 

2人が急接近して物語は終わります。

ディズニーアニメですから、この後に待っているのは『結婚』なのでしょう。

 

実写ムーランとアニメ版の違いをまとめている記事はこちらです

ムーランの実写とアニメの違いは?不死鳥や悪役魔女との関係も
ディズニー映画実写版『ムーラン』の配信が2020年9月4日から開始されましたね。 配信されているのはディズニー公式動画配信サービスの『ディズニープラス』。 ディズニープラスの月額会費700円(税抜き)とは別に、追加料金の...


ムーラン実写版のネタバレ

 

アニメ版のストーリーを振り返ったところで、実写版のネタバレを書いていきます。

だいたいのストーリーはアニメ版と同じ。

 

ただし、登場人物やキャラクターの設定、ラストシーンがアニメ版と実写版では大きく異なっています。

 

冒頭からドラゴンボールを思い出す「気」の存在

実写版『ムーラン』には、アニメ版には登場しなかった『気』というものが存在します。

ドラゴンボールとかによく出てくるアレですよね。

 

冒頭部分から『気』などという言葉が飛び出してきます。

 

ムーランは無鉄砲に家を飛び出す少女ではなく、それなりに戦いの才能がある少女だった、という事ですよね。

 

実写版の設定では、ムーランは幼いころから強い『気』を持っています。

しかし、女性に戦う力は必要ないとされ、『気』を隠すよう父親に言いつけられます。

 

それ以来ムーランは『気』を他人に見られる事の無いよう注意していますが、帝国軍での訓練の際に、ホンフイ相手に思わず『気』を高めて争ってしまうという場面も。

他の隊員たちに『気』を見られてしまった事を後悔するムーランでしたが、この時は男装中の『ファ・ジュン』であったため、かえって仲間たちには絶賛されていました。

 

実写版ムーランは、厳しい訓練で強くなったというよりも、元々スゴイ子だった、訓練によってその才能が磨かれた、という見方をするべきでしょう。

 

敵は魔法を使う


アニメ版には登場しない、実写版オリジナルのキャラクター『シェンニャン』。

シェンニャンは魔女です。

アニメっぽい設定ですが、アニメ版には登場していません。

 

魔女なので当然魔法を使いますが、物語内では体を鳥に変化させるくらいの魔法しか見られません。

鳥になるだけなら、『魔女』という設定は必要なかったように思いますが・・・

 

ムーランと同じく、女性でありながら戦場に立つ人物、という設定の方が面白かったのではないかと考えてしまいます。

 

魔女の最期

ディズニーヴィランズの1人であろうこの『シェンニャン』は、最終的にはムーランを助けてくれる人物でもあります。

同じような境遇にあるムーランを放っておけなかったのでしょう。

 

自分は女性であると認めたムーランを、応援したくなったのかもしれませんよね・・・

 

帝国軍の戦いの相手である『ボーリー・カーン』の元へムーランを導いたのは、魔女シェンニャン。

そして、身を挺してムーランを救ったのも、やはりシェンニャンでした。

 

ムーランは男性のタン司令官でもホンフイでもなく、同じ女性、同じ境遇であった『シェンニャン』に守られたのです。

 

実写版に恋愛なし

実写版『ムーラン』には、アニメ版で匂わせていた恋愛に至るような描写はほぼありません。

 

おそらく、ムーランの相手となりそうなのは同じ新兵だった『ホンフイ』なのでしょうが、恋愛というよりも友情に近い形に見えました。

 

出会ったばかりの頃は、ムーランはホンフイをいけ好かないヤツだと思っていたでしょう。

しかし徐々にホンフイとの距離を縮め、最終的には信頼するに値する仲間になっています。

 

ただし、あくまでも『仲間』です。

 

戦いから戻った後のムーランの職業

アニメ版『ムーラン』では、戦いから戻ったムーランの元に、共に戦い抜いた討伐隊隊長の『リー・シャン』が訪ねてきます。

もちろん、これはムーランとシャンの恋を予感させるものです。

 

つまり、アニメ版ムーランは男装して激しい戦いをくぐり抜けて、最終的に『お嫁さん』になる事を意味しています。

『女の子の幸せ=王子様との結婚』という、いかにもディズニーらしい古典的展開でもあります。

まあ、シャンは王子様ではありませんが・・・

 

ところが実写版『ムーラン』には、恋愛描写がありません。

 

実写版のムーランが戦いから戻った後に就いた職業は・・・

なんと『近衛兵士官』

皇帝の命を守ったという業績が認められ、男だとか女だとか関係なく、皇帝の命を守る近衛兵に、しかも士官に選ばれたというワケです。

 

一瞬『ベルサイユのばら』を思い出した方は、年齢層高めか宝塚好きですね(笑)

 

ムーラン実写版の感想


実写版『ムーラン』の個人的感想と、ネット上の感想をまとめてみます。

 

ムーラン実写版の個人的感想

アニメ版『ムーラン』と、実写版『ムーラン』を比較しての感想を言うと、個人的には実写版の方が面白いと感じました。

 

アニメ版と実写版は、ストーリー的には特にラストシーンなどが大きく異なっています。

どちらか選べと言われれば、私は実写版のラストのほうが断然好きです。

 

結婚するヒロインも悪くありませんが、自分の才能に見合った職に就けるムーランも素敵ではありませんか?

 

ただし、キャラクターが色々と変わってしまっていたのにはやや違和感アリ。

やはり龍の『ムーシュー』が登場しないのは残念でした。

アニメ版のイメージのまま視聴を開始するのは良くないかもしれません。

 


ややシリアスな内容に傾いたように見える実写版ではありますが、アニメ版と比較するとかなり現代的に作られていました。

 

女だから、という概念から抜け出せなかったアニメ版。

そこから大きな変化を見せた実写版。

 

アニメ版『ムーラン』を知っている人も知らない人も、実写版『ムーラン』は多くの人に受け入れられやすいのではないかと感じます。

 

ディズニープラス公式ページはこちら

 

ムーラン実写版のネット上の感想

実写版『ムーラン』のネット上での感想をまとめます。

 


実写版を観たという方の感想を見る限り、内容的にそこまで悪くはないけれど、お金払ってまで観るかどうかは微妙・・・といったところでしょうか。

アニメ版『ムーラン』が大好きだった方にとっては、愛すべきキャラクターたちが登場しないのはマイナスポイント。

 

実写版『ムーラン』はアニメ版『ムーラン』ではなく、原作にあたる『木蘭辞』をベースとしてディズニーが映画化したもの、と考えて視聴したほうが良いかもしれません。

 

ちなみに、今ならディズニープラスでの追加料金が必要ですが、12月になればディズニープラスでの見放題作品になるようです。

3ヵ月我慢してから観る、という選択もアリですね。

 

アナ雪エルサとの共通点

実写版『ムーラン』には、同じくディズニーのアニメーション作品『アナと雪の女王』のエルサとの共通点が見られます。

その共通部分について説明します。

 

力のせいで周囲から恐れられる魔女

実写版『ムーラン』の悪役である魔女『シェンニャン』は、ただの悪者とは言えないような過去を持っているようです。

それは、大きな力を持っていた事から周囲から恐れられ、自身の居場所を失っていた事。

 

ムーランは、戦う力は女性に必要ないとされ『気』を隠すように育てられました。

魔女は力を見せる事によって、自分の居場所を失いました。

 

エルサも・・・

ずっと隠していた魔法の力を見られてしまった事で、怯えた人々の間で騒動が起きましたよね。

捕らえられ、あやうく処刑されるところでした。

 

特別な力が周囲を不安にさせ、孤立する。

エルサには妹のアナなど、エルサを信じてくれる人が周囲にいましたが、シェンニャンには誰もいなかったようです。

 

力を持ちつつ居場所を失わなかったという点では、エルサとムーランは共通しています。

 

ありのままのムーラン


『ありの~ままの~』と聞こえてきそうなシーンが、実写版『ムーラン』にも存在します。

それは、一度は魔女シェンニャンに敗れた『ファ・ジュン(ムーランの男装時の名前)』は死に、『ファ・ムーラン』が蘇るというシーン。

 

『ウソがお前を弱くする』

 

魔女に男装を見抜かれ、しかも痛いところを突かれるムーラン。

もともとムーランは、3つの『徳』のうちの1つ、『真実』に反する行動、つまり女性であることを隠している事を悩んでいました。

 

この魔女にこっぴどくやられた事で、ムーランは『自分』を取り戻すのです。

 

固い鎧を脱ぎ捨て、髪をほどき、素顔のままで苦戦する仲間の元へ!

ただし、『ありの~ままで~』は流れません。

 

【関連記事】

ムーランのアニメ版と実写版の違いについてはこちらからどうぞ!

ムーランの実写とアニメの違いは?不死鳥や悪役魔女との関係も
ディズニー映画実写版『ムーラン』の配信が2020年9月4日から開始されましたね。 配信されているのはディズニー公式動画配信サービスの『ディズニープラス』。 ディズニープラスの月額会費700円(税抜き)とは別に、追加料金の...


まとめ

実写版『ムーラン』は、面白いかどうかで言えば個人的には『面白い』。

アクションシーンもなかなかですし、自分らしさとは何か、というテーマがジワジワと効いてくるところも良いと思います。

 

アニメ版のような陽気な雰囲気はありませんが、別モノ『ムーラン』が誕生したと考えれば受け入れやすいのではないでしょうか。

 

今のところ、巷ではあまり良い評価ではない実写版『ムーラン』ですが、映画館で鑑賞する金額のおよそ2倍という高めの課金システムのせいもあるかもしれませんね・・・

 

もっと多くの人の目に触れる機会があれば、評価も変わってくる映画だと感じています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました