名探偵コナン純黒の悪夢の観覧車のモデルは?舞台となった水族館についても

スポンサーリンク
シンガポールフライヤーが見える景色 名探偵コナン(映画)

名探偵コナン『純黒の悪夢』に登場するリニューアルしたばかりの『東都水族館』と世界初の『二輪式観覧車』。

形が特徴的であり、作品中で重要な位置づけの『観覧車』にモデルはあるのでしょうか?

また『純黒の悪夢』の舞台となった『東都水族館』についても迫ります。

 

※ネタバレ含みます。ご注意ください!

 

スポンサーリンク

名探偵コナン純黒の悪夢の観覧車のモデルはシンガポールフライヤー

元太や歩と一緒に行動している記憶喪失の『お姉さん』が突然苦しみだしたり、安室透と赤井秀一が対決したり、黒の組織にガンガン撃たれたり転がったり・・・

何かと大変だった、この『純黒の悪夢』に出てくる観覧車。


モデルは『シンガポール・フライヤー』という名前の観覧車なのだそうです。

 

シンガポールフライヤーはどこにある?

『シンガポール・フライヤー』はその名の通り、シンガポールのマリーナエリアにある巨大な観覧車で、最高到達地点は165メートル、42階の高さに相当し、およそ30分間の空中散歩が楽しめます。

 

シンガポールフライヤーのカプセル

 

お台場のパレットタウン大観覧車が高さ115メートルで約16分かけて1周、よこはまコスモワールドの『コスモクロック21』が高さ112.5メートルで約15分ですから、それよりも50メートルほど高い『シンガポール・フライヤー』からの眺めと気分は相当に素晴らしいものなのでしょうね!

 

シンガポールフライヤーの特徴的なゴンドラ

『シンガポール・フライヤー』の搭乗部分は、日本では見かけない特徴的な形をしています。

日本で観覧車と言えば、丸型に近い形をしたゴンドラに乗り、定員は4人~6人程度のものが多いと思いますが、『シンガポール・フライヤー』の搭乗部分は360度見渡せ、定員28名という大型のカプセルタイプなのです。

日本の観覧車が、家族や友人と一緒に楽しむものであるならば、シンガポール・フライヤーは家族や友人問わず、景色を優雅に楽しむためのものかもしれません。

 

 

2020年4月現在は『技術的な問題のため』一時的に運行を休止しているようです。何があったのかはわかりませんが、コナンファンなら再開が待ち遠しいですね!

 

 

日本にも同じように大型の『ニッポンムーン』と呼ばれる観覧車が登場するとかしないとか、そんな話もありましたが、あれはどうなったのでしょう・・・?

 

シンガポールフライヤーと似た形のゴンドラを持つ観覧車

世界的に見れば、シンガポール・フライヤーと似た形をしたゴンドラを持つ観覧車が存在します。

『純黒の悪夢』公開当初、観覧車のモデルは『ロンドン・アイ』ではないかと言われてもいましたが、その『ロンドン・アイ』もシンガポール・フライヤーと似たようなカプセルタイプの観覧車なのです。


かつてロンドン・アイは世界最大の観覧車としてギネス登録されていましたが、2008年にシンガポール・フライヤーに世界最大の座を奪われました。

現在の世界最大の観覧車はラスベガスの『ハイ・ローラー』で高さがおよそ170メートル、未来的な球体の形をしたゴンドラが特徴的です。


さらにはゴンドラの特徴ではありませんが、2018年、中国に登場した中央の支柱が無い『渤海の眼』の観覧車そのもののスタイルは衝撃的です。

ポスタービジュアルは葛西臨海公園の観覧車がモデル?

名探偵コナン『純黒の悪夢』の観覧車のモデルは『シンガポール・フライヤー』であることがわかりました。

でも、『舞台』として『葛西臨海公園』の観覧車も挙がっています。

 


作品中に出てきた観覧車は、その特徴的なカプセルタイプのゴンドラから『シンガポール・フライヤー』がモデルになったと言われています。

それなのに葛西臨海公園の観覧車・・・?

 

確かに『純黒の悪夢』のポスタービジュアルを見ると、劇中に出てきた観覧車とは『ちょっと違うかな?』と思うような観覧車が描かれています。

 


ポスターに描かれた観覧車は『普通』に見えます。日本でよくみかけるヤツです。

しかも水族館と観覧車がある施設って、葛西臨海公園?ってなりますよね!

 

これが、葛西臨海公園の観覧車がモデルでは?と言われていた理由なのかもしれません。

 

二輪式観覧車は実在しない

『純黒の悪夢』で登場した観覧車はゴンドラの形よりも、その構造が非常に特徴的です。

コナンが観ていたニュース番組によると、『世界初の二輪式観覧車』との事。

つまり、ツインホイールです。

『どちら側に乗るかで景色が変わる』という説明がありますが・・・

 

いや、普通は1回でどっちも見たいから!

 

そう、『世界初の二輪式観覧車』は実在していないようです。

この後に起こる、『見えないようにコッソリ爆弾をしかけたり、車軸部分を狙い撃ちして片側のホイールだけが外れて転がる』の演出のためだけの設定なのかもしれません。

 

スポンサーリンク

名探偵コナン純黒の悪夢の舞台となった水族館はアクアパーク品川

最初は『リニューアルした水族館に行く』はずだったのに、なぜかリニューアルを説明するニュース場面以外、水族館がほとんど登場しない『純黒の悪夢』

子供たちにとっては観覧車の方が魅力的だったのでしょうか・・・

それでも『水族館のモデル』はちゃんと存在するようですよ!

 

純黒の悪夢のエンドロールにアクアパーク品川の文字

名探偵コナン『純黒の悪夢』の東都水族館のモデルは『アクアパーク品川』。

エンドロールで出ていました(笑)


大迫力びしょ濡れのイルカショーが楽しめる水族館ですよね!

『一番濡れる』席にわざわざ座ってイルカショーを楽しんだ事もありますが、今だったら絶対に濡れないで見られるところに座ります(笑)

 

アクアパーク品川の現在は『マクセルアクアパーク品川』

『マクセルアクアパーク品川』はかつて『アクアパーク品川』、『エプソンアクアパーク品川』、それ以前は『エプソン品川アクアスタジアム』と呼ばれていた施設で、命名権の関係でちょいちょい名前が変わる水族館。

 

2017年12月より『マクセルアクアパーク品川』となっていますが、2016年の『純黒の悪夢』公開時は『アクアパーク品川』という名称でした。

 

駅が近くて便利、しかも都心なのにイルカショーが見られる!と人気の水族館なんです。

 

まとめ

名探偵コナン『純黒の悪夢』の特徴的であり大変な事になる『観覧車』。

モデルはシンガポールに実在する『シンガポール・フライヤー』、そして水族館のモデルは『アクアパーク品川』のようです。

 

残念ながら二輪式観覧車というものは実在しないようですが、真ん中の支柱が無い観覧車もあることですし、そのうちツインホイールの観覧車というものが完成するかもしれません。

 

ただ、その時は・・・

1回でどちら側の景色も見えるようにしてほしいものです(笑)

何度も並んで乗るのは勘弁していただきたいですね!

 

 

名探偵コナン『純黒の悪夢』についてはこちらもどうぞ!

名探偵コナンの安室と赤井の関係と過去の因縁!観覧車の上で対決する理由

純黒の悪夢の銀髪の女の名前は?カーチェイスシーンでライと呼んだ男との関係も

純黒の悪夢キュラソーの記憶能力とは?カラーカードや観覧車のライトアップとの関係も

コナン純黒の悪夢キュラソーの目の色が左右で違うオッドアイなのはなぜ?透明な虹彩の意味を考察

コナン純黒の悪夢キュラソーの原作登場の可能性は?最後のシーンからネタバレ考察

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました